スバル車入庫情報 色褪せない価値

スバル車入庫情報

ここ数年、国産車の多くは名前を踏襲することよりコロコロ名前とコンセプトを変えて新型車が開発・発売されることが多い。
どれだけユーザーのニーズが変わりやすいものかを示していると言える。
現在では市場調査やニーズを優先して商品開発するのが当たり前ではあるが、そこから本当に魅力あるクルマが生まれるだろうか?

営業からの意見を取り入れることも大事だけれど、開発者たちが良いモノを生み出そうと心血注いで開発することにこそ、本当にいい商品の条件に思えてならない。
だから、レガシィが新型車として発売された時には誰しもその価値を認め大ヒット。
そのレガシィがユーザーだけではなく評論家たちまで感動させ、
スバルとして初めて日本カー・オブ・ザ・イヤーの栄冠に輝いたのが2003年に発売された4代目のBLとBP型だ。

レガシィとして初めて3ナンバーボディになったため、一部のユーザーからは非難の声も聞かれたが、
歴代を通して圧倒的に精悍でカッコいいスタイルになったと誰しも納得するだろう。
走りについても、もう何の説明も要らないほど優れていた。

特にGT系に採用された水平対向4気筒ターボはATモデルで260ps、5速MTでは280psを発生するから今でもその実力は第一線。
走りにこだわるユーザーなら、絶対に一度は乗っておきたい名車の筆頭と言っていい。

けれど、発売が終了してからそろそろ8年が経とうとしてるので、市場には数多く存在するけれどGTと決めて選ぶとなかなかいいものが少なくなってきたのも事実。
もしかしたらGT系で低走行・極上を狙おうと思ったら、今が最後のチャンスな時期かもしれない。

今回ご紹介するのは、まさにレガシィツーリングワゴンGTの5速MT。
MT車の場合走るユーザーが多いから走行距離は伸びがちなのだが、このクルマはなんと驚きの6万キロ台!


今が一番いい時と言える状態なのだ。
嬉しいことにSTiと同じ仕様らしきビルシュタインダンパーや社外18インチアルミホイールで足回りを固めてあり、
ブリッツ製ステンレスマフラーやReiZスポーツ製ウッドコンビステアリングなどが装着され、そのままで走りを楽しめる仕様だ。


もちろん内外装の状態は極めて良い。過去のオーナーたちに可愛がられてきたことが一目でわかる状態。

この後の5代目以降、レガシィはアメリカ市場を意識しすぎて大きく立派になりすぎた。
スタイルももはや当初の精悍さを失い、ただ押しが強いだけのものへと変貌。
レガシィといえば、やっぱりこのBPにトドメを刺すでしょう!



スバル車専門店コミヤオート
販売・買取・改造・レストアなんでもおまかせ!

他社よりも5万~50万以上UP!全国無料出張査定!!事故車・廃車・ローンでお悩みの方まずはお気軽にご相談下さい。
お問い合わせはこちら↓↓

TEL:03-3745-3557

査定依頼はこちらからもできます。
スバル車を今すぐ査定する


友だち追加数
Lineで最新情報を配信中! 登録してね(^^)/


スバル車買取情報 6発が実は狙い目

スバル車買取情報

レガシィ・ツーリングワゴンといえば今や誰もが知る高性能4WDツアラー。
でも、3代目まで守った5ナンバーサイズというところも日本でウケた理由の一つ。
だから4代目BP型で3ナンバーボディに生まれ変わった時は、ガッカリした人もいただろう。
けれどそのためスタイルは圧倒的に伸びやかになったのも事実。
だからこそバカ売れしたのも記憶に新しい。
一転して5代目ではアメリカ市場を意識して、より大きくなりスタイルも見栄え優先のためか押し出しは強いけれど流麗さはなくなり日本では失速。
レガシィといえば、やっぱりBPまででしょ!というファンが多いのも納得なのだ。
dsc03464_r
レガシィというかスバルといえば水平対向エンジンにトドメを刺す。
ターボであれば抜群の加速をしてくれるし重心が低く4WDによるトラクション性能の高さも手伝って、スペック以上の速さが得られる。
これこそレガシィの魅力でもあるのだが、隠れた名機と言えるのが水平対向6気筒であるEZ30型エンジン。
この6発はアルシオーネSVXに搭載されて以来、3代目で復活したのだが4気筒ターボのイメージが強くイマイチ人気にならなかった。
もちろん税金の高さも理由にはあるけれど、これが乗ると実にイイんです。
滑らかに回転が上昇する様は、さながらヨーロッパ製高級車。実にシルキー。
でも回転と比例してパワーが出てくるところはさすがで、NAながら250馬力もあったのだからタマラナイ。
高回転まで回した時の官能性はポルシェもかくや、というばかり。
むしろ上質さという点ではレガシィの方が上をいっているくらいなのだ。
dsc03391_r
純粋にハイパワーを求めるより、こうした上質さと高性能のどちらも味わいたいという落ち着いた人が新車を買うケースがほとんどだった。
イコール、いいクルマが残っていて狙い目という点に注目していただきたい。
そんな観点から最高の1台が現れた!
dsc03441_r
実走行で7万キロ台にある1オーナー車なのだ。
この1オーナーというのが非常にキモとなるところで、レガシィは中古で何人かオーナーが代替わりしているとメンテナンスが疎かになりエンジンや駆動系が劣化しているケースがほとんどなのだ。
dsc03449_r
しかもうれしいことにStiの4本出しスポーツマフラーやリップスポイラーを装備。

dsc03388_r
トランスミッションは大人のAT。
でもこの世代からはATが5速化されパドルシフトも採用されている。
スポーツドライブを楽しむために過不足ないところもポイント。
dsc03432_r
1オーナー車らしく内外装は極上レベルを保っている。これ、まさに今が買いでしょ!



スバル車専門店コミヤオート
販売・買取・改造・レストアなんでもおまかせ!

他社よりも5万~50万以上UP!全国無料出張査定!!事故車・廃車・ローンでお悩みの方まずはお気軽にご相談下さい。
お問い合わせはこちら↓↓

TEL:03-3745-3557

査定依頼はこちらからもできます。
スバル車を今すぐ査定する


友だち追加数
Lineで最新情報を配信中! 登録してね(^^)/


インプレッサ買取情報 本気で走るならコレだ!

インプレッサ買取情報

WRCイメージをインプに求めるなら、GD系中期C型までに限るという人は多いだろう。
やっぱり涙目スタイルまでのインプが最もインプらしいと言え、いまだにC型までの人気は高い。
その走りは今でも色あせることなく、新車時の性能をしっかり維持している個体ならリミッターカットだけでスーパーカー並みの性能が手に入る。
究極のロードカーとしてオススメなのだが、より一歩突っ込んで「サーキットを走りたい」「本気でタイムを縮めたい」と考えているならストックでは役不足。
相応に手を入れてあげないと、やっぱりチューニングカーばかりの舞台では通用しない。
そのベース車に選びたいのがSTiだけれど、さらにストイックな仕様であるスペックCを選べば間違いなし。
dsc03569
スペックCはフロントにサブフレームを追加してエアバッグなどの内装材を省いた競技ベースのグレード。
主にボディ剛性の向上を目的として各部が強化されていて、ミッションオイルクーラーやインタークーラー容量をアップして噴射パターンまで変更。
機械式LSDとトルク配分をコントロール可能としたセンターデフまで備える。
エンジンをパワーアップしてもへこたれないだけの装備を初めから備えているのだ。
dsc03554
そこに今回FコンVプロ、エアフローレス、ハイフロータービン、ワンオフチタンマフラー、ZEEL性フルタップ車高調、アドバンTCⅡ17インチホイールなどで武装したGDBスペックCが登場した。
dsc03474
これだけ豪華なチューニングがしてあれば向かうところ敵なし!
dsc03578
これをイチからやろうと思ったら費用だって相応にかかる。
それが初めから備わっているのだから、買ったら即サーキットで遊べるマシンと言えるだろう。
dsc03549
「これだけやってあるなら、相当走り回っているんでしょ」と思うでしょう。
でも、これが驚きの走行8000kmですよ!
dsc03509
さらに思い切ったことにリヤシートまで取っ払い、フェンダー内に補強までしてリヤドアは軽量なFRP製。
どこからどう見ても本気仕様。
ここまで作り上げた前オーナーがなぜ手放したのか不思議になるくらい。
サーキットを走るインプを探しているなら、買って後悔しないこと間違いなしのオススメだ!



スバル車専門店コミヤオート
販売・買取・改造・レストアなんでもおまかせ!

他社よりも5万~50万以上UP!全国無料出張査定!!事故車・廃車・ローンでお悩みの方まずはお気軽にご相談下さい。
お問い合わせはこちら↓↓

TEL:03-3745-3557

査定依頼はこちらからもできます。
スバル車を今すぐ査定する


友だち追加数
Lineで最新情報を配信中! 登録してね(^^)/


入庫情報 H17 インプレッサ WRX

入庫情報です!
平成17年式 インプレッサ WRX
通称鷹目インプレッサ!大きな傷もなく、内外装ともにキレイです!

DSC02015

DSC02009

DSC02058
走行距離は9万km台、HDDナビ、ブリッツZZR車高調、STiタワーバー、柿本改マフラー
DSC02061

DSC02096
お問合せお待ちしてます!



スバル車専門店コミヤオート
販売・買取・改造・レストアなんでもおまかせ!

他社よりも5万~50万以上UP!全国無料出張査定!!事故車・廃車・ローンでお悩みの方まずはお気軽にご相談下さい。
お問い合わせはこちら↓↓

TEL:03-3745-3557

査定依頼はこちらからもできます。
スバル車を今すぐ査定する


友だち追加数
Lineで最新情報を配信中! 登録してね(^^)/


激レア車!! スバル レガシィB4 CNG仕様車が入庫しました!


H16年式のCNG仕様(都市ガス)エコカーですので、優遇税制が得られます。
高速道路を自走で走りましたが、ガソリン車と変わらぬ力強さです。
公官庁やガス会社向けにわずか50台ほどが受注生産された車両のようです。

満タンでガス充てんしても2~3,000円ほどで300キロほどの航続距離があります。


まだ7万キロ台の元気いっぱいのレガシィB4いかがでしょうか。

お問い合わせ、お待ちしております。



スバル車専門店コミヤオート
販売・買取・改造・レストアなんでもおまかせ!

他社よりも5万~50万以上UP!全国無料出張査定!!事故車・廃車・ローンでお悩みの方まずはお気軽にご相談下さい。
お問い合わせはこちら↓↓

TEL:03-3745-3557

査定依頼はこちらからもできます。
スバル車を今すぐ査定する


友だち追加数
Lineで最新情報を配信中! 登録してね(^^)/


兵庫でH15 インプレッサ WRX STiの買取!!

本日、上野チーム兵庫でインプレッサの買取でした!
平成15年式のWRX STi 距離は11万キロ!
S__3530759
改造個所は、
オーバーフェンダー、カーボンボンネット&トランク、GTRサイズのレイズ18インチアルミホール、その他改造多数!!
S__3530760

S__3530761
詳しくは、お問合せ下さーい(‘ω’)ノ



スバル車専門店コミヤオート
販売・買取・改造・レストアなんでもおまかせ!

他社よりも5万~50万以上UP!全国無料出張査定!!事故車・廃車・ローンでお悩みの方まずはお気軽にご相談下さい。
お問い合わせはこちら↓↓

TEL:03-3745-3557

査定依頼はこちらからもできます。
スバル車を今すぐ査定する


友だち追加数
Lineで最新情報を配信中! 登録してね(^^)/


入庫情報 インプレッサ WRX STi

入庫情報です!
平成15年式 インプレッサ WRX STiが入庫しました!
DSC04196
走行距離は6万5000キロでまだまだ全然走れます!
DSC04206
改造は、Defi3連メーター、イカリングヘッドライト、エンドレスブレーキパッド
TEIN車高調、前後社外スタビライザーなどなど!
DSC04215

DSC04234

詳しくは、お問合せください!



スバル車専門店コミヤオート
販売・買取・改造・レストアなんでもおまかせ!

他社よりも5万~50万以上UP!全国無料出張査定!!事故車・廃車・ローンでお悩みの方まずはお気軽にご相談下さい。
お問い合わせはこちら↓↓

TEL:03-3745-3557

査定依頼はこちらからもできます。
スバル車を今すぐ査定する


友だち追加数
Lineで最新情報を配信中! 登録してね(^^)/


速報! H18年式 レガシィツーリングワゴン入庫です。

ワンオーナー車、前後独立エアサス装備公認済 荷室加工ワンオフ、カロッツエリアHDDナビ、

IMG_8664

キッカーサブウーファー&スピーカー6個大型アンプ3基、モニター6面搭載、クラブリネア クリムゾン20インチAW、

大容量オルタネーター、柿本エアチャンバー、エアクリなどなど改造多数



スバル車専門店コミヤオート
販売・買取・改造・レストアなんでもおまかせ!

他社よりも5万~50万以上UP!全国無料出張査定!!事故車・廃車・ローンでお悩みの方まずはお気軽にご相談下さい。
お問い合わせはこちら↓↓

TEL:03-3745-3557

査定依頼はこちらからもできます。
スバル車を今すぐ査定する


友だち追加数
Lineで最新情報を配信中! 登録してね(^^)/


スバル インプレッサ WRX STi インプレッション動画

8月の最終週の午前中、わが社を出発。
目指すは首都高速から千葉県佐倉までの東関道の約80kmを往復した。
法定速度を守りながらの速度域を想定したエンジン回転でのインプレッションではあったので、非常に車にも乗員にもストレスを課した走行でどっと疲れた。

しかし市販の改造車のパフォーマンスを体感するのにはもっとも適した、ロードチョイスのように思う。
後半の手振れの多さはご勘弁願いながらも、ピーンと緊張したエグソーストノイズは等長エキマニの奏でる楽器のようなので、よくお聴きください。



スバル車専門店コミヤオート
販売・買取・改造・レストアなんでもおまかせ!

他社よりも5万~50万以上UP!全国無料出張査定!!事故車・廃車・ローンでお悩みの方まずはお気軽にご相談下さい。
お問い合わせはこちら↓↓

TEL:03-3745-3557

査定依頼はこちらからもできます。
スバル車を今すぐ査定する


友だち追加数
Lineで最新情報を配信中! 登録してね(^^)/


スバルインプレ インプレッサ編 1

フロントバンパーに縁石の接触痕は勲章か!?

フロントバンパーに縁石の接触痕は勲章か!?

今回のテストインプレッションはユーザー買取車の
H17年式 インプレッサWRX STi バリス製フルエアロにカーボンのボンネット、ディフーザーを纏い、前後機械式のLSDにフロントブレーキにはエンドレスの6potキャリパーを惜しげもなく装着した「マジ仕様」

天候は晴 気温30℃ 横風やや強いコンディション

天候は晴 気温30℃ 横風やや強いコンディション

これを我社のシークレットコース(通称:湾岸~東関道)に持ち込んで、走りの徹底インプレを実施した。
まず感じたのはエンジン回転が3,000rpmまでは排気ノイズが車内にこもること。実はこんなストレスがドライビングの集中力をかき乱す。また排圧の関係かトルク感がない。
今回、ドライバーとcoドライバーの組み合わせだったが、インカムが必要なほどかなりの大声での会話だった。
ところが3,500rpmから4,000rpmになると様相は一変する。
すべてのノイズが相殺するかのように作用して、こもり音が消え、トルク感もモリモリに。
シフトダウンせずにアクセルワークだけでハンドリングに集中できる。

これは凄い! この感覚が「スバル」な瞬間なのか。
この感覚は多少の先読みをして早めのアクセルワークやシフトチェンジの必要がないのだ
ぶっちゃけ、誰でもが自分のドライビングを過信してしまう、「アレッ!俺、テクニックあるじゃん」と思ってしまうほどに暴力的な速さを体験させてくれる。しかも4WDならではのトラクションがタイトコーナーでも頼もしく感じるとは…
ヤバいっす。このままではスバルに溺れる、嵌まる、癖になる。
エンドレスの6potは感覚的には後ろ髪をガッとつかまれる効きというより、あらゆる使用状況にも安定したブレーキングを提供してくれることが特に優れている。自分に合ったブレーキパッドのチョイスが大切だ。

中回転域 高負荷時

中回転域 高負荷時

それと流石と感じたのは5,000rpm付近を常用しても、油温95℃ 油圧7.5k水温90℃で安定していて、3,000rpm付近まで落とせば、5分くらいで油温90℃ 油圧7.0k水温80℃に安定することだ。

アクセルはパーシャル 低負荷時

アクセルはパーシャル 低負荷時

気になる点としては「試合モード」で走るとすぐにLSDにゴリゴリ感がでてしまうこと。
これは上質なオイルのチョイスが必要かな。はっきり言って、サーキットじゃ、通用しない。

近日中に動画をアップするので期待して、待ってくださいね。
まずはインプレッション撮って出しでした。



スバル車専門店コミヤオート
販売・買取・改造・レストアなんでもおまかせ!

他社よりも5万~50万以上UP!全国無料出張査定!!事故車・廃車・ローンでお悩みの方まずはお気軽にご相談下さい。
お問い合わせはこちら↓↓

TEL:03-3745-3557

査定依頼はこちらからもできます。
スバル車を今すぐ査定する


友だち追加数
Lineで最新情報を配信中! 登録してね(^^)/